mirror of
https://github.com/privacyguides/i18n.git
synced 2025-08-23 15:09:14 +00:00
227 lines
15 KiB
Markdown
227 lines
15 KiB
Markdown
---
|
||
meta_title: "プライバシーを尊重するAndroidとiOS向けモバイルウェブブラウザー - Privacy Guides"
|
||
title: "モバイルブラウザー"
|
||
icon: material/cellphone-information
|
||
description: これらのブラウザは、現在お使いの携帯電話の標準/非匿名のインターネットブラウジングに推奨されています。
|
||
cover: mobile-browsers.webp
|
||
schema:
|
||
-
|
||
"@context": http://schema.org
|
||
"@type": WebPage
|
||
name: 推奨するプライベートモバイルブラウザー
|
||
url: "./"
|
||
relatedLink: "../desktop-browsers/"
|
||
-
|
||
"@context": http://schema.org
|
||
"@type": MobileApplication
|
||
name: Brave
|
||
image: /assets/img/browsers/brave.svg
|
||
url: https://brave.com
|
||
applicationCategory: Web Browser
|
||
operatingSystem:
|
||
- Android
|
||
subjectOf:
|
||
"@type": WebPage
|
||
url: "./"
|
||
-
|
||
"@context": http://schema.org
|
||
"@type": MobileApplication
|
||
name: Safari
|
||
image: /assets/img/browsers/safari.svg
|
||
url: https://www.apple.com/safari/
|
||
applicationCategory: Web Browser
|
||
operatingSystem:
|
||
- iOS
|
||
subjectOf:
|
||
"@type": WebPage
|
||
url: "./"
|
||
---
|
||
|
||
以下は、一般的な非匿名のブラウジング用に、現在おすすめされているモバイルウェブブラウザとその設定です。 匿名でインターネットを閲覧するには、[Tor](tor.md)を使用してください。 一般的に、拡張機能は最小限に抑えることをお勧めします。拡張機能は、ブラウザー内で特権的なアクセスを備えており、あなたは開発者を信頼する必要があります。また、[あなたを目立たせたり](https://en.wikipedia.org/wiki/Device_fingerprint#Browser_fingerprint)、サイト分離を[弱めたりする](https://groups.google.com/a/chromium.org/g/chromium-extensions/c/0ei-UCHNm34/m/lDaXwQhzBAAJ)こともあります。
|
||
|
||
## Android
|
||
|
||
Androidでは、FirefoxはChromiumベースのブラウザーよりもまだ安全性が低いです。Mozillaのエンジンである[GeckoView](https://mozilla.github.io/geckoview/)は、[サイト分離](https://hacks.mozilla.org/2021/05/introducing-firefox-new-site-isolation-security-architecture)をサポートしておらず、また、[分離プロセス](https://bugzilla.mozilla.org/show_bug.cgi?id=1565196)を有効にしていません。
|
||
|
||
### Brave
|
||
|
||
!!! recommendation
|
||
|
||
{ align=right }
|
||
|
||
**Brave Browser**には、コンテンツブロッカーと[いくつかのプライバシー機能](https://brave.com/privacy-features/)が内蔵されており、その多くはデフォルトで有効になっています。
|
||
|
||
BraveはChromiumウェブブラウザープロジェクトに基づいて構築されているため、使い慣れた使用感があるほか、ウェブサイトの互換性問題を最小限に抑えられます。
|
||
|
||
[:octicons-home-16: ホームページ](https://brave.com/ja/){ .md-button .md-button--primary }
|
||
[:simple-torbrowser:](https://brave4u7jddbv7cyviptqjc7jusxh72uik7zt6adtckl5f4nwy2v72qd.onion){ .card-link title="Onion Service" }
|
||
[:octicons-eye-16:](https://brave.com/privacy/browser/){ .card-link title="プライバシーポリシー" }
|
||
[:octicons-info-16:](https://support.brave.com/hc/en-us/categories/360006507272){ .card-link title=ドキュメント}
|
||
[:octicons-code-16:](https://github.com/brave/brave-browser){ .card-link title="ソースコード" }
|
||
|
||
??? ダウンロード
|
||
|
||
- [:simple-googleplay: Google Play](https://play.google.com/store/apps/details?id=com.brave.browser)
|
||
- [:simple-github: GitHub](https://github.com/brave/brave-browser/releases)
|
||
|
||
#### 推奨する設定
|
||
|
||
本当に匿名でインターネットを閲覧する唯一の方法は、Tor Browserを使うことです。 Braveを使用する際は、特定の相手からプライバシーを保護するために以下の設定を変更することをお勧めしますが、 [Tor Browser](tor.md#tor-browser) 以外のブラウザーについては、*誰か*が何らかの形で追跡することができます。
|
||
|
||
これらのオプションは、 :material-menu: → **設定** → **Braveシールド & プライバシー**にあります。
|
||
|
||
##### シールド
|
||
|
||
Braveには、[シールド](https://support.brave.com/hc/en-us/articles/360022973471-What-is-Shields-)機能にフィンガープリンティングへの対策が備わっています。 訪問する全てのページにおいて、これらのオプションを[グローバル](https://support.brave.com/hc/en-us/articles/360023646212-How-do-I-configure-global-and-site-specific-Shields-settings-)に設定することをお勧めします。
|
||
|
||
##### Braveシールドのグローバルデフォルト
|
||
|
||
シールドのオプションは、必要に応じてサイトごとにダウングレードできますが、デフォルトでは以下の設定をおすすめします。
|
||
|
||
<div class="annotate" markdown>
|
||
|
||
- [x] **トラッカーと広告をブロック**で**積極的**を選択
|
||
|
||
??? warning "デフォルトのフィルターリストを使用すること"
|
||
Braveでは、 `brave://adblock` ページ内で追加のコンテンツフィルターを選択することができます。 この機能は使わず、デフォルトのフィルターの一覧のままにしておくことをお勧めします。 追加のリストを使用すると、他のBraveユーザーから目立つようになり、また、Braveの脆弱性によってリストに悪意のあるルールが追加された場合、攻撃対象となる領域が増えるおそれがあります。
|
||
|
||
- [x] **接続をHTTPSにアップグレード**を選択
|
||
- [x] **常に安全な接続を使用**を選択
|
||
- [x] (オプション)**スクリプトをブロック**を選択 (1)
|
||
- [x] **フィンガープリンティング**の下にある**厳格、サイトが適切に機能しなくなる可能性あり**を選択
|
||
|
||
</div>
|
||
|
||
1. This option provides functionality similar to uBlock Origin's advanced [blocking modes](https://github.com/gorhill/uBlock/wiki/Blocking-mode) or the [NoScript](https://noscript.net/) extension.
|
||
|
||
##### Clear browsing data
|
||
|
||
- [x] Select **Clear data on exit**
|
||
|
||
##### Social Media Blocking
|
||
|
||
- [ ] Uncheck all social media components
|
||
|
||
##### Other privacy settings
|
||
|
||
<div class="annotate" markdown>
|
||
|
||
- [x] Select **Disable non-proxied UDP** under [WebRTC IP handling policy](https://support.brave.com/hc/en-us/articles/360017989132-How-do-I-change-my-Privacy-Settings-#webrtc)
|
||
- [ ] Uncheck **Allow sites to check if you have payment methods saved**
|
||
- [ ] Uncheck **IPFS Gateway** (1)
|
||
- [x] Select **Close tabs on exit**
|
||
- [ ] Uncheck **Allow privacy-preserving product analytics (P3A)**
|
||
- [ ] Uncheck **Automatically send diagnostic reports**
|
||
- [ ] Uncheck **Automatically send daily usage ping to Brave**
|
||
|
||
</div>
|
||
|
||
1. InterPlanetary File System (IPFS) is a decentralized, peer-to-peer network for storing and sharing data in a distributed filesystem. Unless you use the feature, disable it.
|
||
|
||
#### Brave Sync
|
||
|
||
[Brave Sync](https://support.brave.com/hc/en-us/articles/360059793111-Understanding-Brave-Sync)は、あなたのブラウジングデータ(履歴、ブックマークなど)をすべてのデバイスで利用可能にし、それをE2EE(End-to-End Encryption, 端末間暗号化)で保護します。アカウントは不要です。
|
||
|
||
## iOS
|
||
|
||
On iOS, any app that can browse the web is [restricted](https://developer.apple.com/app-store/review/guidelines) to using an Apple-provided [WebKit framework](https://developer.apple.com/documentation/webkit), so there is little reason to use a third-party web browser.
|
||
|
||
### Safari
|
||
|
||
!!! recommendation
|
||
|
||
{ align=right }
|
||
|
||
**Safari** is the default browser in iOS. It includes [privacy features](https://support.apple.com/guide/iphone/browse-the-web-privately-iphb01fc3c85/15.0/ios/15.0) such as [Intelligent Tracking Prevention](https://webkit.org/blog/7675/intelligent-tracking-prevention/), Privacy Report, isolated and ephemeral Private Browsing tabs, iCloud Private Relay, and fingerprinting reduction by presenting a simplified version of the system configuration to websites so more devices look identical.
|
||
|
||
[:octicons-home-16: Homepage](https://www.apple.com/safari/){ .md-button .md-button--primary }
|
||
[:octicons-eye-16:](https://www.apple.com/legal/privacy/data/en/safari/){ .card-link title="Privacy Policy" }
|
||
[:octicons-info-16:](https://support.apple.com/guide/safari/welcome/mac){ .card-link title=Documentation}
|
||
|
||
#### 推奨する設定
|
||
|
||
These options can be found in :gear: **Settings** → **Safari** → **Privacy and Security**.
|
||
|
||
##### Cross-Site Tracking Prevention
|
||
|
||
- [x] Enable **Prevent Cross-Site Tracking**
|
||
|
||
This enables WebKit's [Intelligent Tracking Protection](https://webkit.org/tracking-prevention/#intelligent-tracking-prevention-itp). The feature helps protect against unwanted tracking by using on-device machine learning to stop trackers. ITP protects against many common threats, but it does not block all tracking avenues because it is designed to not interfere with website usability.
|
||
|
||
##### プライバシーレポート
|
||
|
||
Privacy Report provides a snapshot of cross-site trackers currently prevented from profiling you on the website you're visiting. It can also display a weekly report to show which trackers have been blocked over time.
|
||
|
||
Privacy Report is accessible via the Page Settings menu.
|
||
|
||
##### Privacy Preserving Ad Measurement
|
||
|
||
- [ ] Disable **Privacy Preserving Ad Measurement**
|
||
|
||
Ad click measurement has traditionally used tracking technology that infringes on user privacy. [Private Click Measurement](https://webkit.org/blog/11529/introducing-private-click-measurement-pcm/) is a WebKit feature and proposed web standard aimed towards allowing advertisers to measure the effectiveness of web campaigns without compromising on user privacy.
|
||
|
||
The feature has little privacy concerns on its own, so while you can choose to leave it on, we consider the fact that it's automatically disabled in Private Browsing to be an indicator for disabling the feature.
|
||
|
||
##### Always-on Private Browsing
|
||
|
||
Open Safari and tap the Tabs button, located in the bottom right. Then, expand the Tab Groups list.
|
||
|
||
- [x] Select **Private**
|
||
|
||
Safari's Private Browsing mode offers additional privacy protections. Private Browsing uses a new [ephemeral](https://developer.apple.com/documentation/foundation/urlsessionconfiguration/1410529-ephemeral) session for each tab, meaning tabs are isolated from one another. There are also other smaller privacy benefits with Private Browsing, such as not sending a webpage’s address to Apple when using Safari's translation feature.
|
||
|
||
Do note that Private Browsing does not save cookies and website data, so it won't be possible to remain signed into sites. This may be an inconvenience.
|
||
|
||
##### iCloud同期
|
||
|
||
Safariの履歴、タブグループ、iCloudタブ、保存されたパスワードの同期は端末間暗号化によって行われます。 しかし、デフォルトでは、ブックマークは[そうではありません](https://support.apple.com/en-us/HT202303)。 アップルは、 [プライバシーポリシー](https://www.apple.com/legal/privacy/en-ww/)に従い、ブックマークを復号化して、読み取ることができます。
|
||
|
||
[高度なデータ保護](https://support.apple.com/en-us/HT212520)を有効にすることで、Safariのブックマークとダウンロードに対して端末間暗号化を有効にできます。 **Apple ID名 → iCloud → 高度なデータ保護**にアクセスしてください。
|
||
|
||
- [x] **高度なデータ保護**を有効にする
|
||
|
||
高度なデータ保護を無効にしてiCloudを使用している場合は、Safariのデフォルトのダウンロード場所が、デバイスのローカルに設定されているかどうかを確認することもお勧めします。 This option can be found in :gear: **Settings** → **Safari** → **General** → **Downloads**.
|
||
|
||
### AdGuard
|
||
|
||
!!! recommendation
|
||
|
||
{ align=right }
|
||
|
||
**AdGuard for iOS** はSafariのネイティブの[Content Blocker API](https://developer.apple.com/documentation/safariservices/creating_a_content_blocker)を使用する、フリー(自由)でオープンソースのコンテンツブロック用拡張機能です。
|
||
|
||
AdGuard for iOS has some premium features; however, standard Safari content blocking is free of charge.
|
||
|
||
[:octicons-home-16: Homepage](https://adguard.com/en/adguard-ios/overview.html){ .md-button .md-button--primary }
|
||
[:octicons-eye-16:](https://adguard.com/privacy/ios.html){ .card-link title="Privacy Policy" }
|
||
[:octicons-info-16:](https://kb.adguard.com/ios){ .card-link title=Documentation}
|
||
[:octicons-code-16:](https://github.com/AdguardTeam/AdguardForiOS){ .card-link title="Source Code" }
|
||
|
||
??? ダウンロード
|
||
|
||
- [:simple-appstore: App Store](https://apps.apple.com/app/apple-store/id1047223162)
|
||
|
||
フィルターリストを追加すると動作が遅くなり、攻撃対象が増える可能性があります。そのため、必要なものだけを適用してください。
|
||
|
||
## 規準
|
||
|
||
**私たちは、推奨するどのプロジェクトとも提携していないことに注意してください。** [標準的な基準](about/criteria.md) に加えて、客観的な推奨事項を提供できるようにするために明確な要件を定めています。 プロジェクトを利用する前に、このリストをよく理解し、ご自身で調査を行って、そのプロジェクトがあなたにとって適切な選択かどうかをご確認ください。
|
||
|
||
!!! example "この項目は最近作成されました"
|
||
|
||
私たちは、サイトの各項目に関して、定義された規準の確立に取り組んでいます。この規準は変更される可能性があります。 規準について疑問がある場合は、[フォーラムで質問](https://discuss.privacyguides.net/latest)してください。また、ここに記載されていない場合でも、私たちがプロジェクトを推奨する際に、そうした事柄を考慮しなかったと仮定するのはお止めください。 プロジェクトを推奨する際に考慮され、議論される要素は多くあり、そのすべてを文書化する作業は現在進行中です。
|
||
|
||
### 最低要件
|
||
|
||
- 自動アップデートに対応していること。
|
||
- アップストリームのリリースから0~1日以内にエンジンアップデートを受けること。
|
||
- ブラウザをよりプライバシーを尊重したものにするための変更が、ユーザーエクスペリエンスを損なうものではないこと。
|
||
- Androidのブラウザーの場合はChromiumエンジンを使用していること。
|
||
- 残念ながら、Mozilla GeckoViewはAndroidのChromiumよりもまだ安全性が低いです。
|
||
- iOSブラウザはWebKitに制限されています。
|
||
|
||
### 拡張機能の基準
|
||
|
||
- ブラウザやOSに含まれる機能と重複しないこと。
|
||
- ユーザーのプライバシーに直接影響を与えるものであること。つまり、単に情報を提供するだけではないこと。
|