mirror of
https://github.com/privacyguides/i18n.git
synced 2025-11-17 05:42:39 +00:00
New Crowdin translations by GitHub Action
This commit is contained in:
@@ -159,7 +159,7 @@ FirefoxはMozillaのウェブサイトからのダウンロードに一意の[
|
||||
|
||||
- [x] **Firefox を閉じたときに Cookie とサイトデータを削除する**にチェックをつける
|
||||
|
||||
これにより、永続的なクッキーからあなたを保護しますが、一度のブラウジングセッション中に取得されたクッキーからあなたを保護することはありません。 これを有効にすると、Firefoxを再起動するだけで、ブラウザのクッキーを簡単に削除できるようになります。 よく訪れる特定のサイトにログインしたままにしたい場合、サイトごとに例外を設定することができます。
|
||||
これにより、永続的なクッキーからは保護されますが、1回の閲覧セッション中に取得されたクッキーからは保護されません。 これを有効にすると、Firefoxを再起動するだけで、ブラウザのクッキーを簡単に削除できるようになります。 よく訪れる特定のサイトにログインしたままにしたい場合は、サイトごとに例外を設定することができます。
|
||||
|
||||
##### テレメトリー
|
||||
|
||||
@@ -167,12 +167,12 @@ FirefoxはMozillaのウェブサイトからのダウンロードに一意の[
|
||||
- [ ] **Firefox に調査のインストールと実行を許可する**のチェックを外す
|
||||
- [ ] **Firefox があなたに代わって未送信のクラッシュレポートを送信することを許可する**のチェックを外すこと
|
||||
|
||||
> Firefoxは、あなたのFirefoxのバージョンや言語、デバイスのオペレーティングシステムとハードウェア構成、メモリ、クラッシュやエラーに関する基本情報、アップデートやセーフブラウジング、アクティベーションなどの自動化されたプロセスの結果などのデータを私たちに送信します。 Firefoxが私たちにデータを送信するとき、あなたのIPアドレスは一時的に私たちのサーバーログの一部として収集されます。
|
||||
> Firefox は、Firefoxのバージョンと言語、デバイスのオペレーティングシステムとハードウェア構成、メモリー、クラッシュやエラーに関する基本情報、アップデート、セーフブラウジング、アクティベーションなどの自動処理の結果に関するデータを送信します。 Firefoxが私たちにデータを送信するとき、あなたのIPアドレスは一時的に私たちのサーバーログの一部として収集されます。
|
||||
|
||||
さらに、Firefoxアカウントサービスは[一部の技術データ](https://www.mozilla.org/ja/privacy/firefox/#firefox-accounts)を収集します。 Firefoxアカウントを使用している場合は、オプトアウトすることができます:
|
||||
さらに、Firefoxアカウントサービスは [いくつかの技術データ](https://www.mozilla.org/en-US/privacy/firefox/#firefox-accounts)を収集します。 Firefoxアカウントを使用している場合は、オプトアウトすることができます。
|
||||
|
||||
1. [accounts.firefox.comのプロフィール設定](https://accounts.firefox.com/settings#data-collection)を開きます
|
||||
2. **データの収集と使用** > **Firefoxアカウントの改善を支援する**のチェックを外します
|
||||
1. [accounts.firefox.comのプロフィール設定](https://accounts.firefox.com/settings#data-collection)を開く
|
||||
2. **データの収集と使用** > **Firefoxアカウントの改善を支援する**のチェックを外す
|
||||
|
||||
##### HTTPS-Only モード
|
||||
|
||||
@@ -196,11 +196,11 @@ Max Protection enforces the use of DNS over HTTPS, and a security warning will s
|
||||
|
||||
!!! ヒント "高度なフィンガープリンティング対策にはMullvad Browserを使用してください"
|
||||
|
||||
[Mullvad Browser](#mullvad-browser)は、初期設定からArkenfoxと同じフィンガープリンティング対策を提供し、これらの保護を利用するためにMullvadのVPNを使用する必要はありません。 VPNと組み合わせることで、Mullvad BrowserはArkenfoxにはできない仕方で、より高度な追跡スクリプトを阻止することができます。 Arkenfoxははるかに柔軟性があり、ログインしたままである必要があるウェブサイトに対してサイトごとの例外を許可するという利点があります。
|
||||
[Mullvad Browser](#mullvad-browser)は、初期設定でArkenfoxと同じフィンガープリンティング対策を行っています。なお、この機能を利用するためにMullvadのVPNを使用する必要はありません。 VPNと組み合わせることで、Mullvad BrowserはArkenfoxにはできない仕方で、より高度な追跡スクリプトを阻止することができます。 Arkenfoxには、より柔軟性があり、ログインしたままである必要があるウェブサイトに対してサイトごとの例外を許可するという利点があります。
|
||||
|
||||
[Arkenfoxプロジェクト](https://github.com/arkenfox/user.js)は、Firefoxのための慎重に考えられたオプションのセットを提供しています。 もし[Arkenfoxを使用することを決定した場合](https://github.com/arkenfox/user.js/wiki/1.1-To-Arkenfox-or-Not)、[いくつかのオプション](https://github.com/arkenfox/user.js/wiki/3.2-Overrides-[Common])は主観的に厳格であり、または一部のウェブサイトが正しく動作しない可能性があります - これらは[あなたのニーズに合わせて簡単に変更することができます](https://github.com/arkenfox/user.js/wiki/3.1-Overrides)。 私たちは、彼らの[wiki](https://github.com/arkenfox/user.js/wiki)をすべて読むことを**強くお勧めします**。 Arkenfoxは[コンテナ](https://support.mozilla.org/ja/kb/containers#w_for-advanced-users)のサポートも有効にしています。
|
||||
[Arkenfoxプロジェクト](https://github.com/arkenfox/user.js)は、Firefoxのための慎重に考えられたオプションのセットを提供しています。 もしArkenfoxを使用することを[決めた](https://github.com/arkenfox/user.js/wiki/1.1-To-Arkenfox-or-Not)場合、[いくつかのオプション](https://github.com/arkenfox/user.js/wiki/3.2-Overrides-[Common])は主観的に厳格であり、また、一部のウェブサイトが正しく動作しなくなる可能性があります。これらのオプションは、ニーズに合わせて[簡単に変更できます](https://github.com/arkenfox/user.js/wiki/3.1-Overrides)。 プロジェクトの[ウィキ](https://github.com/arkenfox/user.js/wiki)に全て目を通すことを**強くお勧めします**。 なお、Arkenfoxは[コンテナ](https://support.mozilla.org/ja/kb/containers#w_for-advanced-users)のサポートも有効にしています。
|
||||
|
||||
Arkenfoxは、canvasのランダム化やFirefoxの組み込みのフィンガープリント対策の設定によって、基本的または単純なトラッキングスクリプトを阻止することのみを目指しています。 Arkenfoxは、Mullvad BrowserやTor Browserのように、高度なフィンガープリンティングトラッキングスクリプトを防止する唯一の方法である他の多くのArkenfoxユーザーとブラウザを溶け込ませることを目指していません。 常に複数のブラウザを使用できることを覚えておいてください。たとえば、ログインしたままにしたいサイトや、それとは別の仕方で信頼したいサイトについては Firefox + Arkenfox を使用し、一般的なブラウジングには Mullvad Browserを使用するといった方法を考えることができます。
|
||||
Arkenfoxでは、canvasのランダム化やFirefoxの組み込みのフィンガープリント対策の設定に基づき、基本的または単純なトラッキングスクリプトを防ぐことを唯一の目的としています。 Arkenfoxは、Mullvad BrowserやTor Browserのように、高度なフィンガープリンティングトラッキング用のスクリプトを防止するための唯一の方法である、他の多くのArkenfoxユーザーとブラウザを混ぜ合わせることを目指してはいません。 常に複数のブラウザを使用できることを覚えておいてください。たとえば、ログインしたままにしたいサイトや、それとは別の仕方で信頼したいサイトについては Firefox + Arkenfox を使用し、一般的なブラウジングには Mullvad Browserを使用するといった方法を考えることができます。
|
||||
|
||||
## Brave
|
||||
|
||||
@@ -312,7 +312,7 @@ BraveのWeb3機能はブラウザのフィンガープリントなど攻撃面
|
||||
|
||||
#### 同期
|
||||
|
||||
[Brave Sync](https://support.brave.com/hc/en-us/articles/360059793111-Understanding-Brave-Sync)は、あなたのブラウジングデータ(履歴、ブックマークなど)をアカウント不要ですべてのデバイスで利用可能にし、それをE2EEで保護します。
|
||||
[Brave Sync](https://support.brave.com/hc/en-us/articles/360059793111-Understanding-Brave-Sync)は、あなたのブラウジングデータ(履歴、ブックマークなど)をすべてのデバイスで利用可能にし、それをE2EE(End-to-End Encryption, 端末間暗号化)で保護します。アカウントは不要です。
|
||||
|
||||
#### Brave RewardsとWallet
|
||||
|
||||
@@ -352,9 +352,9 @@ These are some other [filter lists](https://github.com/gorhill/uBlock/wiki/Dashb
|
||||
- [x] Check **Privacy** > **AdGuard URL Tracking Protection**
|
||||
- Add [Actually Legitimate URL Shortener Tool](https://raw.githubusercontent.com/DandelionSprout/adfilt/master/LegitimateURLShortener.txt)
|
||||
|
||||
## 基準
|
||||
## 規準
|
||||
|
||||
**私たちは、推薦するどのプロジェクトとも提携していません。**客観的に推薦できるよう、[標準となる基準](about/criteria.md)に加えて、一連の明確な要件を定めています。 プロジェクトを利用する前に、このリストをよく理解し、ご自身で調査を行って、そのプロジェクトがあなたにとって適切な選択かどうかをご確認ください。
|
||||
**私たちは、推薦するどのプロジェクトとも提携していません。**客観的に推薦できるよう、[標準となる規準](about/criteria.md)に加えて、一連の明確な要件を定めています。 プロジェクトを利用する前に、このリストをよく理解し、ご自身で調査を行って、そのプロジェクトがあなたにとって適切な選択かどうかをご確認ください。
|
||||
|
||||
!!! example "この項目は最近作成されました"
|
||||
|
||||
@@ -386,6 +386,6 @@ These are some other [filter lists](https://github.com/gorhill/uBlock/wiki/Dashb
|
||||
### 拡張機能の基準
|
||||
|
||||
- ブラウザやOSに含まれる機能と重複しないこと。
|
||||
- ユーザーのプライバシーに直接影響を与える必要があります。つまり、単に情報を提供するだけではない必要があります。
|
||||
- ユーザーのプライバシーに直接影響を与えるものであること。つまり、単に情報を提供するだけではないこと。
|
||||
|
||||
[^1]: Braveの実装は、[Brave Privacy Updates: Partitioning network-state for privacy](https://brave.com/privacy-updates/14-partitioning-network-state/)で詳細に説明されています。
|
||||
[^1]: Braveにおける実装は、[Brave Privacy Updates: Partitioning network-state for privacy](https://brave.com/privacy-updates/14-partitioning-network-state/)で詳細に説明されています。
|
||||
|
||||
Reference in New Issue
Block a user